日本が誇るメイド・イン・大川の木工技術を、世界へ発信するプロジェクトがはじまります。
大川の代名詞ともいえる家具をはじめ精巧な技術の冴える組子など、
伝統の技術を今にアレンジしたプロダクトを世界の“暮らし”へお届けします。
PRODUCT
日本の木工技術の集積地、
世界へ向けた発信地へ
日本が誇るメイド・イン・大川の木工技術を、世界へ発信するプロジェクトがはじまります。
大川の代名詞ともいえる家具をはじめ精巧な技術の冴える組子など、
伝統の技術を今にアレンジしたプロダクトを世界の“暮らし”へお届けします。
PRODUCT
材料、加工、そして職人―。
大川では木工に関するあらゆるものが、長い歴史の中で集積されてきました。
その万能のチカラの源をご紹介します。
悠久の流れを誇る九州の一級河川「筑後川」。その河口に位置する大川には、上流の木材産地日田から川を下って木材が集積してきました。その地の利を活かして多くの船大工が住み着くようになり、木工業が盛んになったと言われています。その後、数々の名工たちによって家具を中心とした大川の木工の礎が築かれました。日本国内でその名を有名にしたのは、優れたデザイナーとの出会いでした。伝統の技術を大切にしながらも、洗練されたデザインを取り入れることで住空間に新しい魅力と快適さを届け続けています。